太宰府天満宮・九州国立博物館周辺で、最大料金の設定がある駐車場など厳選駐車場を一覧にしてご紹介します!
太宰府天満宮は、菅原道真公を御祭神として祀る全国12,000社の総本宮で、学問・文化芸術・厄除けの神様として有名です。そして太宰府天満宮に来たら必ず食べたいのが梅が枝餅。太宰府に左遷された道真公に、梅の枝に刺した餅を提供して支えたことに由来します。梅が入っているわけでなく中にはあんこが入っています。
九州国立博物館には周辺を緑豊かな森に囲まれた、東京・奈良・京都につぐ4番目の国立博物館です。中にはミュージアムホールや様々な文化や歴史を体感できる「あじっぱ」、常設の文化交流展示室など、様々なイベントも行われています。
この記事では、相場より安いことを大前提に、最大料金の安い駐車場、予約できる駐車場など一覧にしてご紹介しています。オトクな駐車場を利用して賢く節約していきましょう!
太宰府天満宮・九州国立博物館周辺の駐車場
事前予約できる駐車場
【予約制】鬼木パーキング(1日509円~)
太宰府天満宮まで徒歩6分。九州国立博物館まで徒歩10分。太宰府駅近くにある事前予約制の駐車場です。太宰府天満宮からも九州国立博物館からも近く、参道を通っていくことが出来るのでショッピングやグルメを楽しむことも可能です。
- 駐車場予約はこちら
住所 | 福岡県太宰府市宰府2丁目10-20 |
料金 | 0:00-23:59:509円~ |
支払い方法 | クレジットカード |
制限 | 全長4.6m、全幅1.8m |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
【予約制】宰府3丁目駐車場(1日550円~)
太宰府天満宮まで徒歩2分。九州国立博物館まで徒歩7分。太宰府駅近くにある事前予約制の駐車場です。
- 駐車場予約はこちら
住所 | 福岡県太宰府市宰府3丁目7-18 |
料金 | 0:00-23:59:550円~ |
支払い方法 | クレジットカード |
制限 | 全長5.0m、全幅1.9m |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
【予約制】天満宮西駐車場(1日550円~)
太宰府天満宮まで徒歩2分。九州国立博物館まで徒歩7分。太宰府駅近くにある事前予約制の駐車場です。
- 駐車場予約はこちら
住所 | 福岡県太宰府市宰府3丁目10-16 |
料金 | 9:00-17:00:550円~ |
支払い方法 | クレジットカード |
制限 | 全長4.8m、全幅1.8m |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
おすすめ
本殿の目の前駐車場(1日500円)
太宰府天満宮まで徒歩1分。九州国立博物館まで徒56分。太宰府天満宮の本殿の目の前にある、その名の通りの駐車場です。1日500円なので、近さを求める人におすすめできる駐車場です。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3-7-48 |
料金 | 1日500円 |
最大料金 | ー |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 10台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
セイワパーク宰府3丁目(24時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩1分。九州国立博物館まで徒歩6分。太宰府天満宮から近いところにある駐車場で、平日・土日どちらも24時間400円の最大料金があります。料金シミュレーターで事前に駐車料金を調べることも可能です。ハイルーフ車の駐車も可能です。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3-7-30 |
料金 | 90分300円 |
最大料金 | 入庫後24時間最大400円 ※繰り返し適用あり ※年末年始は特別料金が適用されます |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 6台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ホームページ |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
日本パーク太宰府石坂ユイソパーク(24時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩7分。九州国立博物館まで徒歩7分。どちらからも徒歩圏内の駐車場で、平日でも土日でも24時間400円の最大料金があります。
住所 | 福岡県太宰府市石坂3-8-18 |
料金 | 60分200円 |
最大料金 | 入庫後24時間最大400円 ※繰り返し適用なし ※年末年始及は特別料金が適用されます |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 5台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
セイワパーク太宰府(24時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩4分。九州国立博物館まで徒歩7分。太宰府天満宮から近いところにある駐車場で、平日限定ですが24時間400円の最大料金があります。土日祝は設定がないので注意しましょう。料金シミュレーターで事前に駐車料金を調べることも可能です。ハイルーフ車の駐車も可能です。
住所 | 福岡県太宰府市宰府2丁目1091-2 |
料金 | 60分300円 |
最大料金 | 入庫後24時間最大400円(平日) ※繰り返し適用あり ※年末年始及び1月は特別料金が適用されます |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 14台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ホームページ |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
宰府3丁目パーキング2(24時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩1分。九州国立博物館まで徒歩5分。太宰府天満宮からとても近いところにある駐車場で、平日でも土日でも24時間400円と格安で駐車できます。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3-3-11 |
料金 | 60分200円 |
最大料金 | 入庫後24時間最大400円 ※繰り返し適用あり ※12月31日~1月10日は特別料金 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 36台 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
グッドパーク大宰府Ⅱ(3時間400円)
太宰府天満宮まで徒歩4分。九州国立博物館まで徒歩9分。太宰府天満宮から近いところにある駐車場で、平日・土日どちらも3時間400円の最大料金があります。3時間に収まる時間での駐車ならおすすめできる駐車場です。
住所 | 福岡県太宰府市宰府1-15 |
料金 | 3時間400円 |
最大料金 | ー |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 9台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
松尾駐車場(3時間300円)
太宰府天満宮まで徒歩1分。九州国立博物館まで徒歩6分。太宰府天満宮から近いところにある駐車場で、平日・土日どちらも3時間300円の最大料金があります。3時間に収まる時間での駐車ならおすすめできる駐車場です。ただし、日によって値段が上下するので実際に現地で確認してから駐車しましょう。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3-3-25 |
料金 | 3時間300円 |
最大料金 | ー |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 19台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
木村駐車場(屋根付駐車場)(3時間300円)
太宰府天満宮まで徒歩3分。九州国立博物館まで徒歩7分。太宰府天満宮から近いところにある駐車場で、平日・土日どちらも3時間300円の最大料金があります。3時間に収まる時間での駐車ならおすすめできる駐車場です。ただし、日によって値段が上下するので実際に現地で確認してから駐車しましょう。
屋根付きの駐車場なので雨の日などに狙いたいところです。その分高さに制限が出てくるのでハイルーフ車などは注意が必要でしょう。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3-7-54 |
料金 | 3時間300円 |
最大料金 | ー |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 12台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
MJパーク(3時間300円)
太宰府天満宮まで徒歩3分。九州国立博物館まで徒歩7分。太宰府天満宮から近いところにある駐車場で、平日・土日どちらも3時間300円の最大料金があります。3時間に収まる時間での駐車ならおすすめできる駐車場です。ただし、日によって値段が上下するので実際に現地で確認してから駐車しましょう。
住所 | 福岡県太宰府市宰府3-7-54 |
料金 | 3時間300円 |
最大料金 | ー |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 20台 |
支払い方法 | 現金 |
制限 | ー |
公式 | ー |
備考 | 最新情報は公式ホームページ、現地をご確認ください。 |
まとめ
この記事では太宰府天満宮・九州国立博物館周辺の相場より安い駐車場をまとめてきました。太宰府天満宮・九州国立博物館周辺には多くの駐車場がありますが、人気エリアということもあり、最大料金の設定がない駐車場も多くありました。思わぬ出費を避けるためにも基本的には最大料金の設定がある駐車場をおすすめします。この記事がみなさまの役に立てることを願っています。
コメント